2017/07/07堺市 妙法寺堺市 妙法寺の佐々木上人が奥さまとご一緒にお寺に来られました。 佐々木ご夫妻は奥さまも尼僧さんでご夫婦で妙法寺をお守りされています。 未来の住職塾の五期生として共に勉強させていただいたご縁で親しくさせ…続きを見る
2017/07/05カブト虫 成虫いただいた三匹のサナギのうち二匹が成虫になりました。二匹とも♀です。 すごくパワフルで動きも機敏で元気いっぱいです。 オスのカブトムシはツノをつかめばよいのですが、メスは前足でグリグリするので、 痛く…続きを見る
2017/07/05おてらおやつクラブおてらおやつクラブのホームページをご覧になられた尼崎にお住まいの方が 私どものお寺にお参りにこられました。 子ども食堂さんへおすそ分けしていただければ。と、レタスをたくさんお供えいただきました。 あり…続きを見る
2017/07/04ハスの手入れ慈母観音さまのところにハスとアジサイを飾っています。 ハスは毎年、華が咲いていたのですが、今年は葉だけしか育っていません。 秋?冬?春?に、ちゃんと手入れしないとダメなんですね。 左の鉢は布袋草です。…続きを見る
2017/07/03これからの社会における仏教者の役割兵庫西部社会教化事業協会さんの公開講座の講師に招かれ、「これからの社会における仏教者の役割」 という講題でお話しさせていただきました。講師に招かれた理由は、兵庫県の日蓮宗僧侶で臨床宗教師の研修を 終了…続きを見る
2017/06/30胃カメラ & 大腸カメラ胃と大腸の検査をしてきました。 検査室にて、まずは腸のガスを抑える薬をコップ一杯、胃の表面をきれいにする薬をコップ一杯。 横になって、点滴、指先から心電図、自動血圧計測。 鼻に麻酔を3滴。細長い棒を鼻…続きを見る
2017/06/29武庫川の散歩武庫川にチョコ♀(左端)を連れて散歩に行きますと、柴チームのみなさんと一緒になります。 写真は三匹だけですが、左側にあと四匹います。多い日ですと10柴ぐらいと遊びます。 他にもプードルやチワワもいますの…続きを見る
お気に入りに追加する葬儀・仏具[納骨・永代供養・葬儀]日蓮宗 妙昌寺 (武庫川のお寺)宗旨・宗派にこだわらず、仏事や御自身の悩みを相談ください少子化や墓地の継承者不足により、お寺へ納骨される方、ことに永代供養をご希望される方が年々増加しております。 妙昌寺では、五輪塔の形をした永代供養塔… 続きを見る06-6416-6973〒660-0076 尼崎市大島1-30-17阪神バス 武庫大橋バス停より徒歩約5分ニュース(624件)