地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、尼崎の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

尼崎の地域情報サイト「まいぷれ」

【科学でお茶を】サイエンスカフェ伊丹

「はやぶさ2」トークライブが、伊丹へやってくるまで。。。

かめちゃん日記 番外編 その2

2019/10/12

こんにちは、サイエンスカフェ伊丹のスタッフブログです。
企画しているイベントの裏話や、科学こぼれ話などをポロポロつぶやかせていただきます。
のんびりお茶を飲みながら、おつきあいいただけると嬉しいです。
2019年9月29日(日)伊丹市立こども文化科学館で開催された、
「はやぶさ2」トークライブ 伊丹編。
実は、サイエンスカフェ伊丹と、いつもサイエンスカフェでお世話になっているラスタホール(伊丹市立生涯学習センター)、会場となった伊丹市立こども文化科学館、今回のきっかけをくださった日本惑星協会、そして、はやぶさ2プロジェクトとの壮大なコラボ企画でした!

いつものサイエンスカフェは、ラスタホールで30名弱のこじんまりとした雰囲気で開催しているのですが、今回は、正真正銘、宇宙規模でのイベント開催!!
カフェ伊丹周辺でもかつてない壮大さにあたふたあたふた、右往左往、盆と正月が・・・の大騒ぎ。。。
何が大騒ぎかって?
「はやぶさ2」プロジェクトメンバーの先生方が、伊丹まで来てくださって、「はやぶさ2」に関する最新のお話をしてくださるんですよ!
大騒ぎしないほうが無理ですって!

この興奮が伝わったのか、毎日新聞さんが取材に来てくださり、9月8日の朝刊(阪神版)に掲載されました。伊丹近辺の方はご覧になった方がいらっしゃるかもしれませんね。

そのうえ、「はやぶさ2」トークライブというイベントが、相模原市立博物館以外で開催されたのは、今回が初めてなんだそうです(相模原市立博物館は、JAXA相模原キャンパスのすぐ近くにあります)。
今までの「はやぶさ2」トークライブについては、こちらのサイトをご覧くださいね。
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190807_TalkLive/

このサイトにあるように、来年から全国各地で、「はやぶさ2」トークライブ シーズン2が始まるそうです。今回のトークライブは、そのシーズン2のさきがけとなる記念すべきものだったんです!!
ねっ! ねっ! すごいでしょ~~

そのすごーいイベントが、なぜ伊丹で開催されることになったのか!?
それはもう奇跡! 人と人の出会いとつながりから生まれた奇跡です。
その奇跡の物語とは、、、
―――― チャ~~ン!(効果音) ――――

(ここからは渋―い声のナレーションに脳内変換してお読みください)
それは、日本惑星協会の井本さん。
―――今年の年末に「はやぶさ2」がリュウグウを出発し、地球に向けて戻ってくる。地球帰還予定の来年末に向けて、「はやぶさ2」を盛り上げる提案はできないか。―――
様々な職種の人が集い、意見を述べる中、かめちゃんは意を決してつぶやいた。
その声に、はやぶさ2プロジェクトが応えてくれた。かめちゃんにとって、サイエンスカフェ伊丹にとって奇跡の瞬間だった。
・・・・その後、日本惑星協会の井本氏の奔走と各関係者の尽力により、相模原・大阪・伊丹の3都市でのトークライブとともに、科学館等の専門家が集う意見交換会の開催が決定した。
各イベントは次の通り開催された。
<「はやぶさ2」を利用したアウトリーチ・教育活動についての意見交換会>
8月25日(日) 於:相模原市立博物館
9月29日(日) 於:大阪市立科学館
<「はやぶさ2」トークライブ>
8月25日(日) はやぶさ2トークライブ番外編 於:相模原市立博物館
9月28日(土) スペシャルナイト「はやぶさ2 トークライブ」 於:大阪市立科学館
9月29日(日) 「はやぶさ2」トークライブ伊丹編 於:伊丹市立こども文化科学館
――― これは事実を凝縮したノンフィクションである。
ホームページ等のイベント紹介では書ききれなかった、たくさんの…本当にたくさんの人の善意と協力で今回のトークライブ伊丹編を実現することができました。心より感謝いたします。
その中には、サイエンスカフェ伊丹スタッフはじめ、手弁当で汗を書いてくれた仲間もたくさんいます。手前味噌で恥ずかしい限りですが、ここに記録として残しておきたいと思います。

これから「はやぶさ2」トークライブ シーズン2が、どこかの町で開催されることでしょう。これをご覧くださっているあなたの町で開催されるかもしれません。
そして、はやぶさ2のミッションも着々と進み、地球帰還の準備へ入ることでしょう。
来年末のはやぶさ2帰還を心待ちにしたいと思います。

「はやぶさ2」トークライブの目的には、「最先端の科学や技術について皆さんに知ってもらうこと」「科学や技術を楽しんでもらうこと」も含まれるのだそうです。それは、サイエンスカフェ伊丹のミッションとも重なります。
サイエンスカフェ伊丹では、科学技術の粋を集めた「はやぶさ2」の今後の情報、またその他の科学にまつわることをホームページ・フェイスブックなどを通して、発信していこうと思っています。
みなさん、たまにサイエンスカフェ伊丹のサイトを覗いてくださいね。そして、気になるサイエンスカフェがあったら、ぜひ、ご参加ください。

9月29日(日)の伊丹でのイベントでは、お世話になった方々にもお声がけいただきました。ありがとうございました。

そしてそして、はるばる伊丹までお越しくださいました、
JAXA「はやぶさ2」プロジェクトチームの
ミッションマネージャ 吉川真さん、
ファンクションマネージャー 照井冬人さん、
本当にありがとうございました。
参考資料:
Ⓒ宇宙航空研究開発機構
Special Thanks
はやぶさ2プロジェクト
日本惑星協会

後のサイエンスカフェの予定

■第101回サイエンスカフェ伊丹 (受付中)
2019年10月19日(土)14~16時
「巨大噴火と災害」
ゲスト:巽好幸さん (神戸大学教授 海洋底探査センター長 専門はマグマ学)

■第102回サイエンスカフェ伊丹(受付中)
2019年11月30日(土)14~16時
「どうしてそんなかたちなの?~花の形から植物の生きざまを考える~」
ゲスト:長谷川 匡弘さん (大阪市立自然史博物館 学芸員)

■第103回サイエンスカフェ伊丹 (10/19受付開始予定)
2019年12月14日(土)14~16時
植物工場研究センターの研究者が語る
「植物の防御応答とその利用」
ゲスト:山口夕さん (大阪府立大学 生命環境科学研究科准教授、植物工場研究センター副センター長)
-----------------
★メールお申し込みが可能になりました★
lustrehall-itami@hcc1.bai.ne.jp
講座名・住所・氏名・電話番号を明記してください。 
送信後ラスタより返信がない限り申込確定ではありません。 
2~3日中に返信がない場合お電話でお問い合わせください。
■サイエンスカフェ伊丹■
2008年より伊丹市内で1~2か月に1度、「サイエンスカフェ」という、研究者の話を聞きながら気軽に議論を楽しめる場を提供しています。
伊丹市生涯学習センター(ラスタホール)を活動拠点とする市民団体です。
  
サイエンスカフェ伊丹ホームページ<http://cafeitami.web.fc2.com/